せいのまゆみ 月山和紙の「あかりたち。」

和紙で心休まる「あかり」をつくる作家 せいのまゆみの作品展。
色鮮やかな和紙を使ってミニぼんぼりをつくるワークショップも同時開催。

せいのまゆみ 月山和紙の「あかりたち。」は「神楽坂まち飛びフェスタ2019」の参加イベントです。
http://machitobi.org/


せいのまゆみ
山形県西川町生まれ。曾祖母の実家が和紙漉きをしていた縁で幼少より月山和紙に親しむ。東京での学生生活、会社勤めを経て2000年より実家の旅館仙台屋にて月山和紙あかりの制作を始める。作り方は、保育園の頃、風船に紙を貼ってお面をつくった記憶から独学で編み出したもの。月山和紙の柔らかくもコシの強い素材感、そこから透けて伝わるあかりは、あたたかく優しい世界を醸し出す。


「ミニぼんぼりつくり」ワークショップ
(※10月20日、情報の表記を変更いたしました。ワークショップの内容に変更はありません。)

●開催日時:
11月2日(土) 11:00~11:30 満席
11月2日(土) 14:00~14:30 満席
11月2日(土) 16:00~16:30 満席
11月3日(日) 11:00~11:30 満席
11月3日(日) 14:00~14:30 満席
11月3日(日) 16:00~16:30 満席
●定員:各回5名(先着順)
●参加費:1,000円

ワークショップはお申し込みが必要になります。お名前、お電話番号、参加ご希望の日時を明記の上、
下記メールアドレス、もしくは当サイトのお問い合わせフォームよりお申し込みください。
info_contact@ken-s.co.jp


開催日: 2019年11月2(土)・3(日・祝)

開催時間:10:00〜18:00